織り機を使って、タペストリーを作ってみました。
糸は草木染め毛糸を使用しましたが、
種類によって様々な個性が出ると思います。
おしゃれなタペストリーが作れるでしょうか。
参考程度にご覧ください。

ヒンメリ用のボビン巻きの糸を使用しました。
横幅はお好みで。

適当な位置まできたらカット✄

縦糸2本につきフリンジを1束結びつけます。
フリンジは2色の糸を適当な長さ(長め)にカットしました。


こちらも適当な位置でカット✄
時々、クシで整えます。

斜めに模様を入れたいので右側を少し残しています。






織り機から毛糸を外します。







今回、棒が無かった為、皿回し用の棒を使っています。
これは長すぎるので、丁度良い棒を見つけてくださいね。

配色は難しいですね、、、。

織り機を使ったその他の工作はこちら
ペロル 〒814-0031 福岡市早良区南庄6-21-25 1F-A TEL: 092-844-8164 FAX: 092-844-8174 定休日:毎週火曜日 営業時間:10-18時 オンラインショップ: https://perol.jp ご不明な点がございましたら下記よりお気軽にご連絡ください。 お問い合わせフォーム ご注文お待ちしております♪