コンテンツへスキップ
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー

カテゴリー: 歳時記

つれづれ503 復活
  • オーナーブログ
  • 天体編
  • 歳時記

つれづれ503 復活

梅の花が満開を過ぎています。サクランボの花も満開です。ハクモクレンも開き始めました。昨日は春分の日で祭日でした。福岡は天気も良かったので、出かけられた方もおられるでしょう。 お休みになることはうれしいのですが、なぜ、春分

  • perol
  • 2025年3月21日2025年3月24日
つれづれ499 旧暦のお正月の気分
  • オーナーブログ
  • 歳時記

つれづれ499 旧暦のお正月の気分

ついこの前がお正月だったと思ったら、もう一月の終わりです。と思ったら、旧暦のお正月がもうすぐ29日にやってきますので、引き続きお正月気分です。 そういえば、大学の頃「1月はお正月で酒が飲めるぞ、酒が飲める飲めるぞ、酒が飲

  • perol
  • 2025年1月24日2025年1月24日
つれづれ497 クリスマスの季節
  • オーナーブログ
  • 教室
  • 歳時記

つれづれ497 クリスマスの季節

いよいよ冬景色がやってきました。遠くの山を見ると、うっすらと雪化粧です。初めてスタットレスタイヤを買いました。「やっと、タイヤを履き替える時がきたか!」と武者震いしています。 先日12月の満月がやってきました。 私は勘違

  • perol
  • 2024年12月20日2024年12月20日
つれづれ495 やりたいこと
  • オーナーブログ
  • 歳時記

つれづれ495 やりたいこと

11月に入り、ようやく「秋」を感じられるようになってきました。これまで、秋なのに何故か秋らしさを感じられないのは、自分の感覚が鈍ってきたせいだろうと思っていましたが、ついにその感覚が訪れました。嬉しいものです。何だかひと

  • perol
  • 2024年11月15日2024年11月15日
つれづれ491 中秋の名月
  • オーナーブログ
  • 天体編
  • 歳時記

つれづれ491 中秋の名月

皆さん、暑い日が続きますね!と言っても九州だけかもしれませんが…残暑というには過酷な日々が続いています。昨日も福岡市内を車で走っていると、車の温度計が40℃を指していました。 先日、知り合いの方に聞いたのですが、福岡県の

  • perol
  • 2024年9月20日2024年9月20日
486 夏至の日の出会い
  • オーナーブログ
  • 歳時記
  • 物語

486 夏至の日の出会い

それは、夏至の前日のこと、雨交じりの濡れた道に一匹のアオスジアゲハが止まっていた。「久しぶりにアオスジアゲハ!」と早速カメラを構えた。 雨の中、足早に通る人が蝶々に気づかずに、撮影を邪魔していることを気遣って、「すみませ

  • perol
  • 2024年7月5日2024年7月5日
474 新年が明けました。
  • オーナーブログ
  • 歳時記

474 新年が明けました。

年明けに地震の被害や日航機の事故など、驚いています。被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げます。被害に遭われた地域の皆様の一日も早い復興をお祈りしています。 当ペロルでは、4日から新年の営業を始めました。始まってすぐ

  • perol
  • 2024年1月5日2024年5月4日
つれづれ472 お月様とお友達
  • オーナーブログ
  • 天体編
  • 歳時記

つれづれ472 お月様とお友達

あれだけ<暑い>と言っていたのに、気が付くと寒くなっています。毎年のことと言いながら、その変化に驚くばかりです。あれほど攻撃的だった太陽は、温かいまなざしを投げかけてくれています。 いよいよ、日向ぼっこに最適な季節がやっ

  • perol
  • 2023年12月1日2024年1月18日
つれづれ467 秋大好き!
  • オーナーブログ
  • 歳時記

つれづれ467 秋大好き!

暑い夏が過ぎ去っていきました。暑かったです。というか、いまだに日中は33℃です。ほとんど真夏と変わりません。 「秋だ」という気分が、この暑さを 秋の日差しの心地よさに変えているのでしょうか? なんだかしんみりとしてくるの

  • perol
  • 2023年9月15日2023年9月15日
つれづれ465 入道雲大好き!
  • オーナーブログ
  • 歳時記
  • 水と気象編

つれづれ465 入道雲大好き!

今年の夏は大変な暑さです。頭の中が煮え返りそうです。そんな中、醍醐味はやはり入道雲です。気温が高い分、入道雲は息づいて天まで昇っていきます。樹々からほとばしるように聞こえてくるアブラゼミの合唱に支えられながら、空高くそび

  • perol
  • 2023年8月18日2023年8月18日
つれづれ453 節分
  • オーナーブログ
  • 歳時記
  • 物語
  • 認識編

つれづれ453 節分

今年の節分もたくさんのお父さんたちが鬼に扮して、子どもたちに豆を投げつけられたことだと思います。いまでも、こういう形で節分のお祭りが残っているのはうれしいことです。その行事について、あるとき一つの問いが生まれました。「鬼

  • perol
  • 2023年2月17日2023年3月1日
つれづれ452 旧正月
  • オーナーブログ
  • 天体編
  • 歳時記

つれづれ452 旧正月

今日は節分です。 お家ではお父さんが鬼の面をかぶり、子どもたちが「鬼は外、福は内」と言って豆をまいていることでしょう。幼稚園でも鬼役の人が現れて、園児たちが豆をまいていることでしょう。 最近知ったのですが、「鬼は内、福も

  • perol
  • 2023年2月3日2023年2月3日

投稿ナビゲーション

1 … 8 次

最近の投稿

  • つれづれ507 フォッサマグナの旅 2 2025年5月16日
  • つれづれ506 フォッサマグナの旅 2025年5月2日
  • つれづれ505 ザーレム研修Part2 2025年4月18日

カテゴリー

  • オーナーブログ(506)
    • イラスト(74)
    • ザイフェン(3)
    • シュタイナー運動(20)
    • ペロルについて(8)
    • らせん教室(5)
    • ワークショップ編(18)
    • 光学編(149)
    • 国内旅行記(95)
    • 天体編(73)
    • 工房だより(5)
    • 工房探訪記(6)
    • 幾何学編(19)
    • 教室(7)
    • 植物編(60)
    • 歳時記(88)
    • 水と気象編(107)
    • 海外旅行記(82)
    • 物語(31)
    • 芸術編(10)
    • 認識編(45)
  • ザーレムライア工房研修記(23)
  • ザーレムライア引継ぎに向けて(5)
  • メーカー工房探訪記(6)
  • ライア初心者日記(7)
  • 商品・楽器の制作、修理(3)
  • 工作days(86)
    • お客様の作品ご紹介(20)
    • ストロースター(6)
    • その他(16)
    • トランスパレントスター(7)
    • ヒンメリ(10)
    • フレーベルの星(5)
    • ローズウィンドウ(30)
    • 手芸(12)
    • 画材(2)
  • 未分類(6)

ペロルのブログページです

〒814-0031

福岡市早良区南庄6-21-25-1F-A

TEL:092-844-8164

FAX:092-844-8174

MAIL:shop@perol.jp

オンラインショップはこちら  

copyright (c) 2017 ペロル all rights reserved. Orchid Store テーマ by Themebeez