今回はライアの基本的な持ち方から、
簡単な指の動かし方を練習しました。

店頭に置いているソロソプラノ上製版カエデです。
ご来店いただくと試し弾きしていただけます♪

まずはページ解説の基本的な持ち方から。
膝の上に真っ直ぐにライアを立てるのは意外と難しいです。
左手の掌を木に添えて安定させています。


弾き方は、なでるように弾く動き(グリサンド)で弾きます。
はじいて弾かないように気を付けます。
スムーズに弾くには練習が必要です。

楽譜に載っている指使いの番号です。
左手は〇で数字が囲まれています。

まず、隣り合っているシとラの音を左右の指を使って弾く練習です。
楽譜を見ながら弾いてみます。
指番号は2なので、人差し指を使います。

シとラの場所を探して弾いてみます。
つい違う音を触ってしまいます。
特に左手が難しく感じました。
グリサンドを意識しますが、ついはじいて弾いてしまいます。
シとラの2音に、ミとレを加えて4つの音を弾く練習です。
指番号は4なので薬指を使います。
薬指を使ってミとレを弾きます。
人差し指を弦から離してしまうと、もとに戻すのにまた弦を探します。
一つの曲を弾けるようになるまで、相当な練習が必要みたいです。

ライアの持ち方と指の動かし方、
基本的な練習をしてみましたが、先は長く感じました。
地道に練習していこうと思います。

音を探す時、今は目で探していますがとても大変です。
練習をしていけば感覚で分かるようになるのでしょうか。
                        

 スタッフ 大上

◆使用した教則本
【370】初心者のためのライア教則本『ライアへの道』ゲルハルト バイルハルツ(著)ペロル(編)・出版社:イザラ書房

◆ザーレムライアのページはこちらです。

◆ザーレムライアのご購入をご検討されているお客様は、こちらからザーレムライアについての説明をご覧いただけます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です