※こちらで紹介しているペーパーは完売し再入荷未定となりました。
申し訳ございません。
作り方の参考に本記事を活用していただけたら嬉しいです。
ペロルで取り扱っているトレーシングペーパーを
利用して結婚式の招待状を手作りしてみました♪
ライトグリーンの透け感がとてもおしゃれな招待状です。
●必要なもの●
・表紙:トレーシングペーパー(人数分+予備数枚)
・中紙(人数分+予備数枚・クラフト紙を使用)
・ひも(100円ショップの紙ひも・クラフト紐を使用)
・押し花素材(利用した花は胡麻菜)
※通販で押し花素材は多数出ているので、購入しました。
・スティックのり(押し花の貼り付け時に利用)
・はさみ
・プリンター
・カッターマット(中紙の裁断時に使用)
・カッター(中紙の裁断時に使用)
・ものさし(中紙の裁断時に使用)
●かかる費用●50人分の場合
・トレーシングペーパー ペロルにて60枚購入 ※現在完売
20枚セット¥270×3セット=¥810
・中紙 クラフト紙A5サイズ100枚入り ¥500くらい
・紐 100円ショップにて3種類ほど ¥324
・押し花素材 胡麻菜10本入り¥540×3セット=¥1,620
のり、はさみ、カッター等手持ちのものを活用
招待状のみだと合計¥3,254
これに加えて、私の場合は別途¥8,298がかかりました。
内訳は下記内容です。
・封筒(無印良品 洋2サイズ20枚入り¥150×3セット=¥450)
・返信用はがき(100円ショップにて100枚入り¥108)
・封筒に貼るお祝用切手(¥82×50枚=¥4,100)
・返信はがきのお祝用切手(¥62×50枚=¥3,100)
・封筒を閉じるシール(マスキングテープ¥540)
すべて合わせると、下記金額がかかりました。
招待状¥3,254+諸費用¥8,298=¥11,552-
では早速作ってみましょう♪
※制作中の様子を写真に撮り忘れてしまったため、
一部工程は絵で説明します(分かりにくくて申し訳ないのですが)。
ざっくり分けると、
印刷シリーズと製本シリーズの2工程で完成です。
【印刷シリーズ】
①データ作成・印刷
↓表紙(トレーシングペーパー)に印刷したもの
印刷直後は触れぬように要注意。
他の紙と重なってインクが付着するのを防ぐように、乾燥するまでは要注意です!
表紙・中紙の文章・地図を印刷します。
すべてワードで作成しました。
中紙本文の文章は「結婚式 招待状 テンプレート」で検索すると
たくさん情報が出てくるので、そちらを参考にしました。
地図は式場からいただいたデータを中紙裏面に印刷し、
同封する紙の枚数を節約しました。
(一般的には、地図は別紙になって同封されていることが多いようです)
↓中紙の裏側(この後の工程、花を貼る作業も終わった写真です・・・)
↓中紙の表(メイン部分)
②裁断
※注意※
ペロルで取り扱っている
トレーシングペーパーのサイズは145×210mmで
A5サイズ(148×210mm)より若干小さめです。
その点を考慮し、データ作成時は文字の位置を配置します。
※中紙(A5サイズ)は印刷後に上下左右をバランスを見ながらカットします。
何枚か試し刷りをしながら位置を決定し、印刷します。
【製本シリーズ】
③紙を二つに折る作業をします。
④折った紙を合わせます。
⑤中紙に押し花を貼り付けます。
↓「しもで」さんで購入した押し花です。
しっかり乾燥とプレスがされて非常に扱いやすい素材でした。
表紙の「invitation」の文字とのバランスを見て、
花を置く→表紙を重ねて透かす→位置決定する→のりで貼るの手順で行いました。
※胡麻菜の場合は無かったのですが、
そのほかの花で作成してみたところ、
花弁が小さすぎたり大きすぎたりすると、スティック糊だけでの固定は、
うまくできませんでした(ばらばら花がとこぼれてきました)。
製本等の作業で利用するカバーフィルム(ニチバン等のもの)で、
空気をしっかり抜いて行うと綺麗に貼ることは出来ました。
(ですが、フィルムをすると好みの風合いではなくなったため、
のりのみでしっかり貼り付けられる胡麻菜を選びました)
⑥紐を掛けて本の形式にします。
ゴム状のカラー紐、コットンの細紐、クラフト用の紙ひも等が適していました。
⑦完成!
印刷に何度も失敗して、多めに買っていた中紙を使い切り、
オフホワイトの中厚紙も利用しました・・・。
↓
ほんのり透けたお花がアンティーク調でとても素敵になりました。
写真にはないですが、一輪のみのものも作成しましたが、
一輪でも上品な雰囲気でした。
花がたくさんついた茎(上の写真の一番上のものなど)を利用したものであっても、
ゴージャスになりすぎず、ナチュラルな風合いでした。
和婚バージョンも作成しました。
親族のみで神社婚もするので、そちら用の招待状です。
「ニワナナカマド」というお花を利用し、和風な雰囲気を出しました。
花弁が小さくバラけやすかったので、中でカバーフィルムを貼っています。
こちらもしもでさんで購入です。
紐は水引を利用しました。
トレーシングペーパーと押し花を利用した
結婚式の招待状作りを紹介しましたが、
いかがでしたでしょうか。
結婚式専門業者のものではなく、
自分好みのオリジナルな招待状を作りたい方、
手作り作業が好きな方、
出来るだけコストを抑えたい方にはお勧めです。
今回は結婚式の招待状として作成しましたが、
グリーティングカード等、他の活用方法も楽しめそうです。
ペロルで取り扱いの材料で、
ウエディング関連のペーパーアイテムは
他にも作ることが出来そうなので、また何か作成してご紹介します♪
※このほかにも工作を紹介しております。ぜひご覧ください。・
ペロル 〒814-0031 福岡市早良区南庄6-21-25 1F-A TEL: 092-844-8164 FAX: 092-844-8174 定休日:毎週火曜日 営業時間:10-18時 オンラインショップ: https://perol.jp ご不明な点がございましたら下記よりお気軽にご連絡ください。 お問い合わせフォーム ご注文お待ちしております♪