317 ドイツ研修記7:ザーレムでの日々 ドイツ滞在記はやっと、 ニーダーさんのところでの日々を紹介することができます。 今回はライア作りではなく、 そのほかの暮らしに焦点を当てたいと思います。 この写真はある日のお昼で
16 ドイツ研修記6:ヴォルフさん訪問 いよいよいつものザーレムでの研修が始まりました。 ライアと取り組む毎日です。 今回の研修は主にライアの塗装です。 その間に、念願だったヴォルフさんを訪問しました。 ヴォルフとはドイ
315 ドイツ研修記5:聖なる場所 最初のドイツ訪問もボーデン湖のあたりでした。 それから、ほとんどのドイツ滞在は このボーデン湖のあたりで過ごしていて、 他の場所にはあまり行っていません。 私の研修や仕事もほとんどこの
314 ドイツ研修記4:カスタニアンキント Kastanienkind ヴェッケルバイラーを後にして 列車に乗りシュツットガルトのシェアーハウスで一泊しました。 次の日、 カスタニアンキントというお店を訪ねるために、 シ
313 ドイツ研修記3:ヴェッケルバイラー ガイガーさんの工房を後にすると、 ニュールンベルク駅に向かいました。 駅の案内の人に 「ヴェッケルバイラーの場所に行くにはどうすればいいか?」 と聞くと、切符を売るところで聞い
312 ガイガーさんの工房の訪問 ニュールンベルクの旧市街の先に ガイガーさんの工房があります。 ガイガーさんは バイオリンなどの弦楽器を作られている方です。 ちなみに、バイオリンのことを ドイツ語でガイゲと言い、バイオ
311 ドイツ仕事の旅 “ドイツ研修” と書くとどうも遊んでいるのではないか、 というイメージがあるようなので、 仕事の旅としました。 これで、きちんと仕事をしていることを アピールしたいと思います。 性格
306 日向ぼっこに行きたい まだまだ、お正月ボケをひきづっています。 というか、ひょっとすると奈良研修ボケかもしれません。 いや、引きずっているのは楕円です。 「えっ?また楕円」「そこまで引っ張る?」 そうおっしゃるの