コンテンツへスキップ
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー

カテゴリー: 幾何学編

210 年賀状の不思議
  • オーナーブログ
  • 幾何学編
  • 歳時記

210 年賀状の不思議

210 年賀状の不思議 「なに眺めてんの?」 何だと思う? 「どこかの通路?」 そう、飛行機に乗るときの通路 「なんでそんなものを撮ったの?」 なんだか、壁に映っている青い色がきれいだな、って思ってね。 円い窓から太陽の

  • perol
  • 2013年1月25日2021年5月4日
198 光と色の話・22
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • シュタイナー運動
  • 光学編
  • 幾何学編

198 光と色の話・22

198 光と色の話・22 難しい… この季節にいろいろ考えるのは。 歩いていくことそして確かめること。 一本の真っ直ぐとした道を進んで行こう。 今まで、何を話してきたか、分らなくなってきたけれど。 そうさ、過ぎたものはだ

  • perol
  • 2012年7月20日2021年5月4日
197 光と色の話・21
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 幾何学編

197 光と色の話・21

197 光と色の話・21 「旅行、大変だったんだね。」 … 「ずいぶん、ひさしぶりのような。」 だね〜 旅行記、終わったと思ったら、また出かける。 「…」 大丈夫、今回は問題を起こさないから… この前、教室で三角の窓から

  • perol
  • 2012年7月6日2021年5月4日
182 光と色の話・12
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 幾何学編

182 光と色の話・12

182 光と色の話・12 「発表どうだった?」 えっ?何の? 「虹の発表だよ。」 「虹を紹介するってやけに張りきってたじゃない。」 ああ、あれね… 「えっ?うまくいかなかったの?」 うまくいかなかったわけじゃないけど…

  • perol
  • 2011年11月18日2021年5月4日
130 秋は空と影の季節?
  • オーナーブログ
  • 幾何学編
  • 水と気象編
  • 物語

130 秋は空と影の季節?

130 秋は空と影の季節? 秋は空が高いといいます。 どういうことだろうかと考えます。 確かに、夏の間地上の近くにあった地方雲(井手命名)が消え去り、 その上に幕のように存在している中間層の薄いリズム雲(井手命名)が に

  • perol
  • 2009年9月18日2022年1月9日
第63回 影と地平線
  • オーナーブログ
  • ワークショップ編
  • 光学編
  • 幾何学編

第63回 影と地平線

第63回 影と地平線   私は中学生や高校生の子供たちと遠近法で影を描くことをよくやります。 学校でも中学生ぐらいのときに美術の時間に遠近法を使って物を描くことを学ぶのではないでしょうか。 私も中学のとき、学校

  • perol
  • 2006年12月1日2021年6月30日
第19回 そうそれはある一日
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 幾何学編
  • 水と気象編

第19回 そうそれはある一日

第19回 そう、それはある一日。 講座が終わり、保育園のイスの打ち合わせに向かう。 久々に天気のいい日。 空を眺める。 車を走らせながら常に空が気になる。 不思議な雲が生まれる予感。 何度も何度も空を見てしまう。 やっぱ

  • perol
  • 2005年2月4日2022年1月8日

投稿ナビゲーション

前 1 2

最近の投稿

  • つれづれ509 梅雨ですね。 2025年6月20日
  • つれづれ508 滝の裏側の秘密 2025年6月6日
  • ハニコムシートでみつろうキャンドルを作ろう! 2025年5月17日

カテゴリー

  • オーナーブログ(508)
    • イラスト(74)
    • ザイフェン(3)
    • シュタイナー運動(20)
    • ペロルについて(8)
    • らせん教室(5)
    • ワークショップ編(18)
    • 光学編(150)
    • 国内旅行記(96)
    • 天体編(74)
    • 工房だより(5)
    • 工房探訪記(6)
    • 幾何学編(19)
    • 教室(7)
    • 植物編(60)
    • 歳時記(89)
    • 水と気象編(108)
    • 海外旅行記(82)
    • 物語(31)
    • 芸術編(10)
    • 認識編(46)
  • ザーレムライア工房研修記(23)
  • ザーレムライア引継ぎに向けて(5)
  • メーカー工房探訪記(6)
  • ライア初心者日記(7)
  • 商品・楽器の制作、修理(3)
  • 工作days(87)
    • お客様の作品ご紹介(20)
    • ストロースター(6)
    • その他(17)
    • トランスパレントスター(7)
    • ヒンメリ(10)
    • フレーベルの星(5)
    • ローズウィンドウ(30)
    • 手芸(12)
    • 画材(2)
  • 未分類(6)

ペロルのブログページです

〒814-0031

福岡市早良区南庄6-21-25-1F-A

TEL:092-844-8164

FAX:092-844-8174

MAIL:shop@perol.jp

オンラインショップはこちら  

copyright (c) 2017 ペロル all rights reserved. Orchid Store テーマ by Themebeez