コンテンツへスキップ
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー

投稿者: perol

つれづれ390 日食
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 天体編

つれづれ390 日食

先日、6月21日に部分日食がありました。 前回の皆既日食では、屋久島まで行きましたが、 残念ながら曇っていて欠けた太陽を見ることはできませんでした。 今回は完全に欠けるわけではありませんが、 三日月に近い状態にはなるよう

  • perol
  • 2020年7月3日2021年4月18日
結婚式のウェルカムボード作り
  • ローズウィンドウ
  • 工作days

結婚式のウェルカムボード作り

結婚式のウェルカムボードをローズウィンドウペーパーを使用して作成します。 【準備するもの】 ペロルオリジナル ウェルカムボードキット 鉛筆 のり はさみ 両面テープ (細かいところを着色する場合、カラーペンや色鉛筆) 【

  • perol
  • 2020年7月2日2021年9月4日
つれづれ389 宇宙旅行
  • オーナーブログ
  • 天体編

つれづれ389 宇宙旅行

前回は、金星のことについて書きました。 あれだけ輝いていた金星も、 今は全く見ることができず、 その代わりといえばなんですが、 山羊座の近くに木星と土星が仲良く元気に出ています。 6月9日には17夜ぐらいのお月様もやって

  • perol
  • 2020年6月19日2021年4月18日
つれづれ388 金星の影
  • オーナーブログ
  • 天体編

つれづれ388 金星の影

ずっと夕方の空に、金星が明るく輝いていました。 金星は明け方に出ているときは明けの明星、 夕方に出ているときは宵の明星とよばれ、 何か月か毎に、夕暮れの空に明るく輝いたり、 明け方の空にさんぜんと輝いている、印象深い星で

  • perol
  • 2020年6月5日2021年4月18日
マーブリングの使い方
  • その他
  • 工作days

マーブリングの使い方

マーブリングの使い方をご紹介します。 ペロルで取り扱っている墨運堂さんのマドレーマーブリングを使用しました。 【準備するもの】 【かかる費用】 ¥1,650~ ※マーブリングセット¥1650と画用紙代、 バット等はお持ち

  • perol
  • 2020年6月4日2021年9月4日
つれづれ387 山藤
  • オーナーブログ
  • 植物編

つれづれ387 山藤

前回のつれづれ「水没したライアの修理」には、 コメントもいただきありがとうございました。 現在、バラけたライアの修理に取り組んでいます。 このことからも学ぶことがたくさんあります。 でも2回続けてライアの修理について書く

  • perol
  • 2020年5月15日2021年4月18日
ポットマットとコースター作り【織り機】
  • 工作days
  • 手芸

ポットマットとコースター作り【織り機】

木製の織り機を使ってポットマットとコースターを作りました。 毛糸はにじ染め羊毛毛糸の濃色を使いました。 にじ染めは人体への影響が無い化学染料で手染めしてあります。 【使用した商品の販売ページ】ペロルの通販ページにリンクし

  • perol
  • 2020年5月11日2021年9月4日
つれづれ386 水没したライアの修理
  • オーナーブログ
  • 商品・楽器の制作、修理
  • 工房だより

つれづれ386 水没したライアの修理

相変わらず、新型コロナウィルスの猛威は続いています。 私は、ひたすら自宅で木工作業に取り組んでいます。 私の部屋の整理は…進んでいません。 ただ今、水害で水没したライアの修理に取り組んでいます。 昨年の台風による被害で水

  • perol
  • 2020年5月1日2021年4月18日
多面体おりがみのライトアップ
  • その他
  • 工作days

多面体おりがみのライトアップ

以前インスタグラムでご紹介した多面体おりがみを、 オーナーが作ったLEDライトを差し込みライトアップさせてみました。 重なった部分の模様が浮き出てきて とても綺麗でしたのでご紹介します。 クリスマスツリーのオーナメントに

  • perol
  • 2020年4月29日2021年9月4日
つれづれ385 八重桜の観察
  • オーナーブログ
  • 植物編

つれづれ385 八重桜の観察

福岡では新型コロナウィルスの感染者が日増しに増えています。 私は教室がお休みになり、 ひたすら楽器職人としての仕事に励んでいます。 ほとんど中毒状態で、 ほかの仕事は手につかず、 朝から夜遅くまで作業をしています。 「こ

  • perol
  • 2020年4月17日2021年4月18日
基本のトランスパレントスター
  • トランスパレントスター
  • 工作days

基本のトランスパレントスター

先日インスタグラムでご紹介したトランスパレントスターを もう少し詳しくご紹介します。 使用した材料 ・トランスパレントスターの本 当店のオーナー井手が翻訳をしているドイツの本です。  ・トランスパレントペーパー このセッ

  • perol
  • 2020年4月16日2021年9月4日
つれづれ384 新型コロナウイルス
  • オーナーブログ
  • 植物編
  • 歳時記

つれづれ384 新型コロナウイルス

新型コロナウイルスの状況が刻一刻と変化しています。 誰一人、これから先、どのような状態になっていくか想像がつきません。 福岡でも感染者の方々が増えています。 旅行関係、イベント関係、飲食関係の方々はさぞかし大変なことか、

  • perol
  • 2020年4月3日2021年5月3日

投稿ナビゲーション

前 1 … 14 … 51 次

最近の投稿

  • つれづれ516 夏が来れば思い出す 2025年10月3日
  • つれづれ515 兵どもが夢の跡Part3 2025年9月19日
  • つれづれ514 兵どもが夢の跡Part2 2025年9月5日

カテゴリー

  • オーナーブログ(515)
    • イラスト(74)
    • ザイフェン(3)
    • シュタイナー運動(21)
    • ペロルについて(8)
    • らせん教室(5)
    • ワークショップ編(18)
    • 光学編(150)
    • 国内旅行記(101)
    • 天体編(74)
    • 工房だより(5)
    • 工房探訪記(6)
    • 幾何学編(19)
    • 教室(7)
    • 植物編(60)
    • 歳時記(90)
    • 水と気象編(108)
    • 海外旅行記(82)
    • 物語(31)
    • 芸術編(10)
    • 認識編(47)
  • ザーレムライア工房研修記(23)
  • ザーレムライア引継ぎに向けて(5)
  • メーカー工房探訪記(6)
  • ライア初心者日記(7)
  • 商品・楽器の制作、修理(3)
  • 工作days(87)
    • お客様の作品ご紹介(20)
    • ストロースター(6)
    • その他(17)
    • トランスパレントスター(7)
    • ヒンメリ(10)
    • フレーベルの星(5)
    • ローズウィンドウ(30)
    • 手芸(12)
    • 画材(2)
  • 未分類(6)

ペロルのブログページです

〒814-0031

福岡市早良区南庄6-21-25-1F-A

TEL:092-844-8164

FAX:092-844-8174

MAIL:shop@perol.jp

オンラインショップはこちら  

copyright (c) 2017 ペロル all rights reserved. Orchid Store テーマ by Themebeez