コンテンツへスキップ
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー

カテゴリー: 歳時記

つれづれ329 あけましておめでとうございます。
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 歳時記

つれづれ329 あけましておめでとうございます。

皆様、あけましておめでとうございます。 本年も、よろしくお願いします。 昨年は、HPを一新しました。 スタッフ共々一丸となって頑張っていきますのでよろしくお願いいたします。 今年こそは早めに年賀状を仕上げるぞ、と何年思い

  • perol
  • 2018年1月5日2021年5月3日
308 ふらふら
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記
  • 歳時記
  • 水と気象編

308 ふらふら

308 ふらふら 寒いと思っていたら、梅の花が咲き始めました。 とたんに、気持ちが明るくなってくるから不思議です。 気温は低くても、 暖かいお日様の光が降ってくるときは 最高の日向ぼっこ日和です。 子どものころから、日向

  • perol
  • 2017年2月17日2021年5月3日
269 ふと立ち寄りました
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記
  • 天体編
  • 歳時記

269 ふと立ち寄りました

269 ふと立ち寄りました 夏至が過ぎ去りました。 夕暮れの空の金星と木星がいよいよ近づき、 また離れようとしています。 もうすぐすると、金星は夕暮れの空で、 地球に落ちていく隕石のように 明るく輝きながら西の空から消え

  • perol
  • 2015年7月3日2021年5月4日
268 最近気づくこと
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 植物編
  • 歳時記

268 最近気づくこと

268 最近気づくこと ライアやクロッタやいろんなものを 頑張って作りました。 以前より手際ばよくなり、 腕が上がっているように感じるのは 気のせいでしょうか。 物を作り始めると そればかりに集中してしまって、 外の世界

  • perol
  • 2015年6月19日2021年5月4日
257 鬼が笑う
  • オーナーブログ
  • 歳時記
  • 水と気象編

257 鬼が笑う

257 鬼が笑う 今年こそは大丈夫、と感じたのですが… でも、毎年感じているようにも思います。 何がって、やることです。それも、年賀状書き。 いつも、お正月に年賀状を書いているので、 今年こそは年末に出そうと頑張って、

  • perol
  • 2015年1月9日2021年5月4日
254 秋
  • オーナーブログ
  • 植物編
  • 歳時記

254 秋

254 秋 あれほど、真っ赤に燃えた 柿の実と一緒に鮮やかだった柿の葉が いつしか、その色合いをなくし、 枝にうなだれたように下がっている。 色合いをなくしたはずの葉は、 明け方のまだ日の昇る前の、 水分が朝露のしずくと

  • perol
  • 2014年11月21日2021年5月4日
250 秋のめまい
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記
  • 歳時記
  • 海外旅行記

250 秋のめまい

250 秋のめまい 秋の日がやってきました。 今年は、中秋の名月が例年になく早く訪れました。 周りの風景もまだでしたが、 私自身もまだ心の準備ができていませんでした。 また、ちょうどその時に ライア演奏家のバイルハルトさ

  • perol
  • 2014年9月19日2021年5月4日
248 空の祭り
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記
  • 歳時記
  • 水と気象編

248 空の祭り

248 空の祭り 今年の夏も気が付くと、終わりに近づいている。 いつの夏もそうだな~ 今年の夏は、7月の終わりこそ 夏だって日があったけど、 大体いつ梅雨が明けたかわからないまま、 ずっと雨交じりの天気だった。 夏って、

  • perol
  • 2014年8月22日2021年5月4日
233 年賀状
  • オーナーブログ
  • 幾何学編
  • 歳時記

233 年賀状

233 年賀状 今年こそは、って思ってたんだけどね。 結局ダメだった。 まあ、毎年今年こそは、 って思い続けたんだけどね。「なに、それ?」ああ、年賀状… やっぱり、ぎりぎりになってしまって… 今年は1日の朝に出しに行った

  • perol
  • 2014年1月10日2021年5月4日
232 ジョギング
  • オーナーブログ
  • 天体編
  • 歳時記

232 ジョギング

232 ジョギング ひさびさ、ジョギングなるものをやってみる。 最近、身体動かしてないからなー 寒いな、でも頑張ってみよう。 ゆっくり、ゆっくり走ればなんともない。 おもむろにゆっくり走り始める。 と、オジサン自転車が追

  • perol
  • 2013年12月20日2021年5月4日
231 日向ぼっこの季節
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 植物編
  • 歳時記
  • 認識編

231 日向ぼっこの季節

231 日向ぼっこの季節 夏の間、頑張っていた草たちが… フッと息をつく。 そして、もう一度光に身をさらす。 もう、夏のあいだのような攻めて来るような光ではない。 優しさと、微笑みを含んだ光が恵みのように降ってくる。 草

  • perol
  • 2013年12月6日2021年5月4日
226 公園に行きたい
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 歳時記
  • 認識編

226 公園に行きたい

226 公園に行きたい 秋になったな〜 この前まで、夏が好きだと思っていたんだけど… やっぱり、秋になると秋が好きだな〜 でもさ、やっぱり秋の前に夏があるから、 秋好きなんだろうかね〜 なんというか、土曜日の朝というか、

  • perol
  • 2013年9月20日2021年5月4日

投稿ナビゲーション

前 1 … 4 … 8 次

最近の投稿

  • つれづれ513 兵どもが夢のあと 2025年8月11日
  • つれづれ512 比叡山延暦寺 2025年8月1日
  • つれづれ511 真夏の夜の夢 2025年7月18日

カテゴリー

  • オーナーブログ(512)
    • イラスト(74)
    • ザイフェン(3)
    • シュタイナー運動(21)
    • ペロルについて(8)
    • らせん教室(5)
    • ワークショップ編(18)
    • 光学編(150)
    • 国内旅行記(98)
    • 天体編(74)
    • 工房だより(5)
    • 工房探訪記(6)
    • 幾何学編(19)
    • 教室(7)
    • 植物編(60)
    • 歳時記(90)
    • 水と気象編(108)
    • 海外旅行記(82)
    • 物語(31)
    • 芸術編(10)
    • 認識編(47)
  • ザーレムライア工房研修記(23)
  • ザーレムライア引継ぎに向けて(5)
  • メーカー工房探訪記(6)
  • ライア初心者日記(7)
  • 商品・楽器の制作、修理(3)
  • 工作days(87)
    • お客様の作品ご紹介(20)
    • ストロースター(6)
    • その他(17)
    • トランスパレントスター(7)
    • ヒンメリ(10)
    • フレーベルの星(5)
    • ローズウィンドウ(30)
    • 手芸(12)
    • 画材(2)
  • 未分類(6)

ペロルのブログページです

〒814-0031

福岡市早良区南庄6-21-25-1F-A

TEL:092-844-8164

FAX:092-844-8174

MAIL:shop@perol.jp

オンラインショップはこちら  

copyright (c) 2017 ペロル all rights reserved. Orchid Store テーマ by Themebeez