コンテンツへスキップ
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー

投稿者: perol

ランタンキットを使ったランタンづくり
  • その他
  • 工作days

ランタンキットを使ったランタンづくり

ランタンキットを使ったランタンづくり 材料:ランタンキット、貼る紙 貼る紙は今回 ランタン用トランスパレントペーパーセットのレインボートランスパレントペーパーを使います。 サイズは20cm×50cmです。同じサイズ(特に

  • perol
  • 2010年10月15日2021年9月4日
156 星の話・17
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 天体編

156 星の話・17

156 星の話・17 太陽の光は平行光線だって聞いたことがあるよね。 それってどういうことかわかる? 「簡単なことじゃない。」 「お日さまの光が平行に来ているってことでしょ。」 「例えば、小さな窓を通ってきた電灯の光やロ

  • perol
  • 2010年10月15日2021年6月30日
155 星の話・16
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 天体編

155 星の話・16

155 星の話・16 空には星や惑星や月や太陽があるよね。 でも、それって見えるだけで、音は聞こえないし、 匂いはしないし、もちろん触ることはできないよね。 「当たり前じゃん。だって、地球から離れたずっと遠くにあるんだか

  • perol
  • 2010年10月1日2021年6月30日
六角形枠のトランスパレント
  • ローズウィンドウ
  • 工作days

六角形枠のトランスパレント

六角形枠の手作りキット   六角形のトランスパレント枠を使って六芒星形のグラディエーションを作ります。 材料六角形のトランスパレント枠1セット(2枚)ローズウィンドウペーパー2枚(同じ色)必要な道具セメダインC

  • perol
  • 2010年9月17日2021年9月4日
手作り万華鏡
  • その他
  • 工作days

手作り万華鏡

手作り万華鏡   万華鏡キットを使ってオリジナルの万華鏡(五角形)をつくります。     必要な道具は、ハサミ、木工用ボンド、黒のビニルテープです。     ではまず、材

  • perol
  • 2010年9月17日2021年9月4日
154 星の話・15
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 天体編

154 星の話・15

154 星の話・15 昼間には見えないけど、たくさんの星が出ているってこと知ってる? 「もちろん知ってる。」 えっ?すごいじゃない!どこで聞いたの? 「……」 「自分で話したくせに。」 …… えっ!話覚えてたの? 「……

  • perol
  • 2010年9月17日2021年6月30日
153 星の話・14
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 天体編

153 星の話・14

153 星の話・14 「ねえ、七夕の時に織姫と彦星が出会うじゃない。」 「もし雨が降ったら、織姫と彦星を見ることはできないの?」 「一年に一回のチャンスを逃しちゃうってわけ?」 「おまけに、二人とも一年に一回会うチャンス

  • perol
  • 2010年9月3日2021年6月30日
152 久々の自己研修
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記

152 久々の自己研修

152 久々の自己研修 皆さん、暑い中、いかがお過ごしでしょうか? 私は、各地を訪ねての日々です。 たまたま、時間が空いたので、その間を利用して、久々(?)の自己研修を行いました。 場所は諏訪大社、前から気になっていて、

  • perol
  • 2010年8月20日2022年1月9日
151 星の話・13
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 天体編

151 星の話・13

151 星の話・13 「パパの話って、よく自分の影の話が出てくるよね。」 「自分の影って、なんだかとっても不思議だと思う。」 「お話しの中だって、よく影の話が出てくるし、 ピーターパンの話の中でも、影を取られたりするし、

  • perol
  • 2010年8月6日2021年6月30日
ローズウィンドウ手作りキット「星空」
  • ローズウィンドウ
  • 工作days

ローズウィンドウ手作りキット「星空」

ローズウィンドウ手作りキット 星空   トランスパレント枠の中サイズを使って作ってみましょう。 材料:トランスパレント絵枠 1セット(2枚)、ローズウィンドウペーパー大ブルー2枚、ホワイト1枚 必要な道具:セメ

  • perol
  • 2010年7月17日2021年9月4日
150 星の話・12
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 天体編

150 星の話・12

150 星の話・12 お日さまとお月さまはいつも二人でワルツを踊っているって知ってる? 手をつないで一緒に踊ったり、二人離れて踊ったりね。 でもとーってもゆっくりとね。 「やっぱりね。そう来ると思った。」 お日さまは、黄

  • perol
  • 2010年7月16日2021年6月30日
149 星の話・11 お日さまとお月さま
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 天体編

149 星の話・11 お日さまとお月さま

149 星の話・11 お日さまとお月さま 私の右手にはお日さま、お日さまは私に向かって挨拶をする。 おはよう。 私の左手にはお月さま、お月さまは私に向かって挨拶をする。 おやすみ。 「なにブツブツ言ってんの?」 月のこと

  • perol
  • 2010年7月2日2021年6月30日

投稿ナビゲーション

前 1 … 38 … 51 次

最近の投稿

  • つれづれ511 真夏の夜の夢 2025年7月18日
  • つれづれ510 もう梅雨明け!? 2025年7月4日
  • つれづれ509 梅雨ですね。 2025年6月20日

カテゴリー

  • オーナーブログ(510)
    • イラスト(74)
    • ザイフェン(3)
    • シュタイナー運動(21)
    • ペロルについて(8)
    • らせん教室(5)
    • ワークショップ編(18)
    • 光学編(150)
    • 国内旅行記(96)
    • 天体編(74)
    • 工房だより(5)
    • 工房探訪記(6)
    • 幾何学編(19)
    • 教室(7)
    • 植物編(60)
    • 歳時記(90)
    • 水と気象編(108)
    • 海外旅行記(82)
    • 物語(31)
    • 芸術編(10)
    • 認識編(47)
  • ザーレムライア工房研修記(23)
  • ザーレムライア引継ぎに向けて(5)
  • メーカー工房探訪記(6)
  • ライア初心者日記(7)
  • 商品・楽器の制作、修理(3)
  • 工作days(87)
    • お客様の作品ご紹介(20)
    • ストロースター(6)
    • その他(17)
    • トランスパレントスター(7)
    • ヒンメリ(10)
    • フレーベルの星(5)
    • ローズウィンドウ(30)
    • 手芸(12)
    • 画材(2)
  • 未分類(6)

ペロルのブログページです

〒814-0031

福岡市早良区南庄6-21-25-1F-A

TEL:092-844-8164

FAX:092-844-8174

MAIL:shop@perol.jp

オンラインショップはこちら  

copyright (c) 2017 ペロル all rights reserved. Orchid Store テーマ by Themebeez