コンテンツへスキップ
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー
277 霧差山
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記
  • 水と気象編

277 霧差山

277 霧差山 …朝起きると、あたりは深い霧に包まれていました…。 よっしゃ! 私は布団から起きだすと、 おもむろに服を着替え、車に乗り込みました。 朝飯前の自然観察です。目指すは霧差山です。 月山でブロッケン現象に出会

  • 2015年11月6日2021年5月4日
276 ・○|
  • オーナーブログ
  • 幾何学編

276 ・○|

276 ・○| まだ引きずっています。楕円のことです。 ついつい、気がつくと、ボーっと考えている自分がいます。 ボーっとするのは季節のせいでしょうか? そういえば、前回の楕円の問いは、 前回のつれづれを書いた後に、 なん

  • 2015年10月16日2021年5月4日
275 気になっていること
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 幾何学編

275 気になっていること

275 気になっていること 人はそれぞれ考えようとしていることが違う、と思う。 自分ではあたり前だと思って考えていることは、 他の人にとってはどうでもいいことがある。 このことを知っていると、人生豊かになるかもね。 と思

  • 2015年10月2日2021年5月4日
274 白山研修 II
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記

274 白山研修 II

274 白山研修 II うーん、やっぱり白山研修にも II があるんだ。 というか、白山研修だったら、 白山出てこないとね。 白山がはくさん(たくさん)なんちゃって! その夜は、 裏庭の池の水の音を聞きながら、深い眠りに

  • 2015年9月18日2021年5月4日
273 白山研修
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記

273 白山研修

273 白山研修 場所は飛騨高山。 四国から新幹線と高速バスを乗り継いでやってきました。 時間は午後4時。 こう書いていると、 遊んでばかりいるように見えますが、とんでもありません。 前回の四万十川研修の後、 しっかり仕

  • 2015年9月4日2021年5月4日
272 四万十研修 II
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記

272 四万十研修 II

272 四万十研修 II 何度か電話し、会話にも慣れてきました。 「今晩一晩泊めてーください?」 「どこのお部屋も一杯です。」 * * * あきらめとともにかけた寿旅館。 「今晩一晩泊めてください。」 「うーん、どうしま

  • 2015年8月21日2021年5月4日
271 四万十研修 I
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記

271 四万十研修 I

271 四万十研修 I 皆さん、夏休みはいかがお過ごしでしょうか? 私は、例によって、夏休みは集中期間です。 そして、集中自己研修の時間でもあります。 周りの人々は、「単なる楽しみの旅行だ。」といいますが、 とんでもあり

  • 2015年8月7日2021年5月4日
270 図書館での調べもの
  • オーナーブログ
  • 認識編

270 図書館での調べもの

270 図書館での調べもの 再び、図書館に再挑戦しました。 前回は、夕方7時の閉館に間に合わず、 図書館前のベンチで蚊にかまれました。 今回は、早めの時間にやってきました。 図書館に寄るのは何年ぶりでしょう? ちょっとし

  • 2015年7月17日2022年1月9日
269 ふと立ち寄りました
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記
  • 天体編
  • 歳時記

269 ふと立ち寄りました

269 ふと立ち寄りました 夏至が過ぎ去りました。 夕暮れの空の金星と木星がいよいよ近づき、 また離れようとしています。 もうすぐすると、金星は夕暮れの空で、 地球に落ちていく隕石のように 明るく輝きながら西の空から消え

  • 2015年7月3日2021年5月4日
268 最近気づくこと
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 植物編
  • 歳時記

268 最近気づくこと

268 最近気づくこと ライアやクロッタやいろんなものを 頑張って作りました。 以前より手際ばよくなり、 腕が上がっているように感じるのは 気のせいでしょうか。 物を作り始めると そればかりに集中してしまって、 外の世界

  • 2015年6月19日2021年5月4日
267 自宅研修
  • オーナーブログ
  • 工房だより

267 自宅研修

267 自宅研修 ザーレム研修でのお話も終わりを迎えました。 もう、ずいぶん前に戻ってきていたのですが、 実はそこから自宅研修が始まっていました。 お客様からの依頼で、ある楽器を作ることでした。 それは、クロッタといい、

  • 2015年6月5日2021年5月4日
266 ザーレム研修・4
  • オーナーブログ
  • ザーレムライア工房研修記

266 ザーレム研修・4

266 ザーレム研修・4 ザーレム研修をなんと4まで引っ張ってしまいました。 もう、そろそろ終わりにしたいと思います。 もう戻ってきてから、1か月経ちます。 えー?まだ1か月? もう1か月? 両方の気持ちが交錯します。

  • 2015年5月15日2021年5月4日

投稿ナビゲーション

前 1 … 27 … 50 次

最近の投稿

  • つれづれ506 フォッサマグナの旅 2025年5月2日
  • つれづれ505 ザーレム研修Part2 2025年4月18日
  • つれづれ504 ザーレム研修 2025年4月4日

カテゴリー

  • オーナーブログ(505)
    • イラスト(74)
    • ザイフェン(3)
    • シュタイナー運動(20)
    • ペロルについて(8)
    • らせん教室(5)
    • ワークショップ編(18)
    • 光学編(149)
    • 国内旅行記(94)
    • 天体編(73)
    • 工房だより(5)
    • 工房探訪記(6)
    • 幾何学編(19)
    • 教室(7)
    • 植物編(60)
    • 歳時記(88)
    • 水と気象編(107)
    • 海外旅行記(82)
    • 物語(31)
    • 芸術編(10)
    • 認識編(45)
  • ザーレムライア工房研修記(23)
  • ザーレムライア引継ぎに向けて(5)
  • メーカー工房探訪記(6)
  • ライア初心者日記(7)
  • 商品・楽器の制作、修理(3)
  • 工作days(86)
    • お客様の作品ご紹介(20)
    • ストロースター(6)
    • その他(16)
    • トランスパレントスター(7)
    • ヒンメリ(10)
    • フレーベルの星(5)
    • ローズウィンドウ(30)
    • 手芸(12)
    • 画材(2)
  • 未分類(6)

ペロルのブログページです

〒814-0031

福岡市早良区南庄6-21-25-1F-A

TEL:092-844-8164

FAX:092-844-8174

MAIL:shop@perol.jp

オンラインショップはこちら  

copyright (c) 2017 ペロル all rights reserved. Orchid Store テーマ by Themebeez