コンテンツへスキップ
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー

カテゴリー: 光学編

204 雲の話
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 水と気象編

204 雲の話

204 雲の話 「なにボーッとしてるの?」 「つかれたの?」 … 「そっか、特にボーッとする季節だよね。」 雲を見てる… 「いつものことじゃん」 「雲オタク、っていってなかったっけ?」 … 曇って三層に分かれているよね。

  • perol
  • 2012年10月19日2021年5月4日
201 光と色の話・23
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 水と気象編

201 光と色の話・23

201 光と色の話・23 久しぶりのような気がする。 「前もそんなこと言わなかった?」 夏も終わってしまった… 矢のように過ぎていった… なにもしていないような気さえする… どんな所へ行っても、 いろんな知識を得ても、

  • perol
  • 2012年9月7日2021年5月4日
198 光と色の話・22
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • シュタイナー運動
  • 光学編
  • 幾何学編

198 光と色の話・22

198 光と色の話・22 難しい… この季節にいろいろ考えるのは。 歩いていくことそして確かめること。 一本の真っ直ぐとした道を進んで行こう。 今まで、何を話してきたか、分らなくなってきたけれど。 そうさ、過ぎたものはだ

  • perol
  • 2012年7月20日2021年5月4日
197 光と色の話・21
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 幾何学編

197 光と色の話・21

197 光と色の話・21 「旅行、大変だったんだね。」 … 「ずいぶん、ひさしぶりのような。」 だね〜 旅行記、終わったと思ったら、また出かける。 「…」 大丈夫、今回は問題を起こさないから… この前、教室で三角の窓から

  • perol
  • 2012年7月6日2021年5月4日
190 光と色の話・20
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 植物編

190 光と色の話・20

190 光と色の話・20 不思議だね〜 「なにが?」 花が咲くことがさ。 「当たり前のことじゃない。」 花があるって不思議じゃない? 「そんなこと言ったら何でも不思議じゃない?」 「空だって、お日さまだって、動物たちだっ

  • perol
  • 2012年3月16日2021年5月4日
189 光と色の話・19
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編

189 光と色の話・19

189 光と色の話・19 春の光だね。 空気の中にも少ししみ込んで行ってるよね。 蝶々と妖精がフラフラと風に乗りながら飛んでいくよね。 軽い酔いとともに。 時々、お日さまの顔ってどんなんだろうって考えるんだ… 「お日さま

  • perol
  • 2012年3月2日2021年5月4日
188 光と色の話・18
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編

188 光と色の話・18

188 光と色の話・18 うおー! パラッ パラッ うおー! パラッ パラッ 「・・・なにやってんの?!」 えっ? お祓い・・・ 「鬼が豆撒いてどうするの?」 「おまけに、節分とうに過ぎてるけど…」 鬼違う… これ、なま

  • perol
  • 2012年2月17日2021年5月4日
187 光と色の話・17
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 天体編
  • 歳時記

187 光と色の話・17

187 光と色の話・17 明けましておめでとう。 「あれ、今頃になって?」 そう、だって旧暦のお正月だもん。 「えっ?旧暦のお正月って、2月じゃなかった?」 そう、去年は2月だったけど、今年は1月23日 「だれが勝手に変

  • perol
  • 2012年2月3日2021年5月4日
186 光と色の話・16
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編

186 光と色の話・16

186 光と色の話・16 「雪積もらないね…」 積もったら大変じゃない? 車は走れなくなるし、寒いし… 「ソリ遊びできるし、雪だるま作れるし…、かまくら作ってみたいなー」 「中で、お餅やいて、ぜんざい食べて…」 「真っ白

  • perol
  • 2012年1月20日2021年5月4日
185 光と色の話・15
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 歳時記

185 光と色の話・15

185 光と色の話・15 「お正月過ぎて雪降ってきたね。」 「北の国では、もうしっかり冬景色だろうね。」 はなさかじいさんが灰じゃなくて、雪をまいて、木々に雪の花を咲かせている感じだね。 「お正月って、白い色が似合うよね

  • perol
  • 2012年1月6日2021年5月4日
184 光と色の話・14
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 植物編
  • 歳時記

184 光と色の話・14

184 光と色の話・14 「すっかり葉が落ちたね。」 「紅葉が見れなくなって残念だね。」 「落ち葉の舞も終わったし。」 「後は、葉がなくなった、枯れ枝のような木の枝ばっかり。」 「さびしい感じだね。」 ボクは春を感じる

  • perol
  • 2011年12月16日2021年5月4日
183 光と色の話・13
  • イラスト
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 植物編
  • 認識編

183 光と色の話・13

183 光と色の話・13 「虹の話を聞いて、何があるのか、何がないのか分からなくなってきた。」 だよね。 「お日さまの光のこともわからなくなってきた。」 だよね。 「それって、どこかで聞いたセリフ。」 だよね。 「・・・

  • perol
  • 2011年12月2日2021年5月4日

投稿ナビゲーション

前 1 … 6 … 13 次

最近の投稿

  • つれづれ513 兵どもが夢のあと 2025年8月11日
  • つれづれ512 比叡山延暦寺 2025年8月1日
  • つれづれ511 真夏の夜の夢 2025年7月18日

カテゴリー

  • オーナーブログ(512)
    • イラスト(74)
    • ザイフェン(3)
    • シュタイナー運動(21)
    • ペロルについて(8)
    • らせん教室(5)
    • ワークショップ編(18)
    • 光学編(150)
    • 国内旅行記(98)
    • 天体編(74)
    • 工房だより(5)
    • 工房探訪記(6)
    • 幾何学編(19)
    • 教室(7)
    • 植物編(60)
    • 歳時記(90)
    • 水と気象編(108)
    • 海外旅行記(82)
    • 物語(31)
    • 芸術編(10)
    • 認識編(47)
  • ザーレムライア工房研修記(23)
  • ザーレムライア引継ぎに向けて(5)
  • メーカー工房探訪記(6)
  • ライア初心者日記(7)
  • 商品・楽器の制作、修理(3)
  • 工作days(87)
    • お客様の作品ご紹介(20)
    • ストロースター(6)
    • その他(17)
    • トランスパレントスター(7)
    • ヒンメリ(10)
    • フレーベルの星(5)
    • ローズウィンドウ(30)
    • 手芸(12)
    • 画材(2)
  • 未分類(6)

ペロルのブログページです

〒814-0031

福岡市早良区南庄6-21-25-1F-A

TEL:092-844-8164

FAX:092-844-8174

MAIL:shop@perol.jp

オンラインショップはこちら  

copyright (c) 2017 ペロル all rights reserved. Orchid Store テーマ by Themebeez