コンテンツへスキップ
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー
  • ブログページトップ
  • オンラインショップ
  • オーナーブログ「つれづれ」
  • ザーレムライア工房研修記
  • スタッフブログ「工作days」
  • ライア初心者日記
  • ハレのカレンダー

カテゴリー: 天体編

つれづれ398 星々たちからの語り掛け
  • オーナーブログ
  • 天体編

つれづれ398 星々たちからの語り掛け

この頃、夜明け前の朝に金星が明るく輝いています。これからやってくる日の出を指し示しているようです。まさに希望の星です。ベツレヘムに向った3人の博士たちが目指していった星もきっとこんな感じだったのだろうと思います。 この時

  • perol
  • 2020年11月6日2021年4月18日
つれづれ393 金星の日々
  • オーナーブログ
  • 天体編

つれづれ393 金星の日々

好天の暑い日々が続きます。 でもこれもそんなに長いことではないので、堪能したい(?) と思います。 私が住んでいるところは田舎なので、天の川が見えます。 これは、自慢のひとつです。 この真っ青な青空が、夜になるとたくさん

  • perol
  • 2020年8月21日2021年4月18日
つれづれ390 日食
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 天体編

つれづれ390 日食

先日、6月21日に部分日食がありました。 前回の皆既日食では、屋久島まで行きましたが、 残念ながら曇っていて欠けた太陽を見ることはできませんでした。 今回は完全に欠けるわけではありませんが、 三日月に近い状態にはなるよう

  • perol
  • 2020年7月3日2021年4月18日
つれづれ389 宇宙旅行
  • オーナーブログ
  • 天体編

つれづれ389 宇宙旅行

前回は、金星のことについて書きました。 あれだけ輝いていた金星も、 今は全く見ることができず、 その代わりといえばなんですが、 山羊座の近くに木星と土星が仲良く元気に出ています。 6月9日には17夜ぐらいのお月様もやって

  • perol
  • 2020年6月19日2021年4月18日
つれづれ388 金星の影
  • オーナーブログ
  • 天体編

つれづれ388 金星の影

ずっと夕方の空に、金星が明るく輝いていました。 金星は明け方に出ているときは明けの明星、 夕方に出ているときは宵の明星とよばれ、 何か月か毎に、夕暮れの空に明るく輝いたり、 明け方の空にさんぜんと輝いている、印象深い星で

  • perol
  • 2020年6月5日2021年4月18日
306 日向ぼっこに行きたい
  • オーナーブログ
  • 天体編

306 日向ぼっこに行きたい

306 日向ぼっこに行きたい まだまだ、お正月ボケをひきづっています。 というか、ひょっとすると奈良研修ボケかもしれません。 いや、引きずっているのは楕円です。 「えっ?また楕円」「そこまで引っ張る?」 そうおっしゃるの

  • perol
  • 2017年1月20日2021年5月4日
305 今年もよろしくお願いします
  • オーナーブログ
  • 天体編
  • 幾何学編

305 今年もよろしくお願いします

305 今年もよろしくお願いします 引っ張り続けた奈良研修から4カ月が過ぎ、 はや新年を迎えました。 明けましておめでとうございます。 年が変わると、 より昔のことのように感じます。 さぞかし、それぞれのお寺には 初詣で

  • perol
  • 2017年1月6日2021年5月4日
269 ふと立ち寄りました
  • オーナーブログ
  • 国内旅行記
  • 天体編
  • 歳時記

269 ふと立ち寄りました

269 ふと立ち寄りました 夏至が過ぎ去りました。 夕暮れの空の金星と木星がいよいよ近づき、 また離れようとしています。 もうすぐすると、金星は夕暮れの空で、 地球に落ちていく隕石のように 明るく輝きながら西の空から消え

  • perol
  • 2015年7月3日2021年5月4日
259 ひらめき?
  • オーナーブログ
  • 天体編

259 ひらめき?

259 ひらめき? それは突然、 場所と時間を選ばずにやってくる。というか、 大体場所は選んでいるようにも思う。 朝、シャワーを浴びていたり。 夜、湯船につかっていたりする時がほとんどのような。 でも、教室の時や歩いてい

  • perol
  • 2015年2月6日2021年5月4日
241 金星を見た日
  • オーナーブログ
  • 天体編
  • 水と気象編

241 金星を見た日

241 金星を見た日 それは、ある金曜日の朝、 「そう金曜日だったんだ!」 朝起きの苦手な私が、 2か月に1度早起きの修業をする日。 東京に向かうために、朝4時半起き 起きられないかもしれない、 という不安と緊張から、夜

  • perol
  • 2014年5月2日2021年5月4日
232 ジョギング
  • オーナーブログ
  • 天体編
  • 歳時記

232 ジョギング

232 ジョギング ひさびさ、ジョギングなるものをやってみる。 最近、身体動かしてないからなー 寒いな、でも頑張ってみよう。 ゆっくり、ゆっくり走ればなんともない。 おもむろにゆっくり走り始める。 と、オジサン自転車が追

  • perol
  • 2013年12月20日2021年5月4日
228 闇のなかの輝き
  • オーナーブログ
  • 光学編
  • 天体編
  • 認識編

228 闇のなかの輝き

228 闇のなかの輝き あれは、少し曇った夜のこと、 眠りにつこうとして窓の外に目をやった時に、 暗がりの中に、こうこうと輝くものが…夜の闇の中に輝くもの? それは紛れもなく、星たちだった。 左側にはふたご座の中にひとき

  • perol
  • 2013年10月18日2021年5月4日

投稿ナビゲーション

前 1 … 3 … 7 次

最近の投稿

  • つれづれ510 もう梅雨明け!? 2025年7月4日
  • つれづれ509 梅雨ですね。 2025年6月20日
  • つれづれ508 滝の裏側の秘密 2025年6月6日

カテゴリー

  • オーナーブログ(509)
    • イラスト(74)
    • ザイフェン(3)
    • シュタイナー運動(21)
    • ペロルについて(8)
    • らせん教室(5)
    • ワークショップ編(18)
    • 光学編(150)
    • 国内旅行記(96)
    • 天体編(74)
    • 工房だより(5)
    • 工房探訪記(6)
    • 幾何学編(19)
    • 教室(7)
    • 植物編(60)
    • 歳時記(89)
    • 水と気象編(108)
    • 海外旅行記(82)
    • 物語(31)
    • 芸術編(10)
    • 認識編(47)
  • ザーレムライア工房研修記(23)
  • ザーレムライア引継ぎに向けて(5)
  • メーカー工房探訪記(6)
  • ライア初心者日記(7)
  • 商品・楽器の制作、修理(3)
  • 工作days(87)
    • お客様の作品ご紹介(20)
    • ストロースター(6)
    • その他(17)
    • トランスパレントスター(7)
    • ヒンメリ(10)
    • フレーベルの星(5)
    • ローズウィンドウ(30)
    • 手芸(12)
    • 画材(2)
  • 未分類(6)

ペロルのブログページです

〒814-0031

福岡市早良区南庄6-21-25-1F-A

TEL:092-844-8164

FAX:092-844-8174

MAIL:shop@perol.jp

オンラインショップはこちら  

copyright (c) 2017 ペロル all rights reserved. Orchid Store テーマ by Themebeez