156 星の話・17 太陽の光は平行光線だって聞いたことがあるよね。 それってどういうことかわかる? 「簡単なことじゃない。」 「お日さまの光が平行に来ているってことでしょ。」 「例えば、小さな窓を通ってきた電灯の光やロ
オーナーの井手芳弘がつれづれに書いてます。
毎月2回くらいのペースで掲載予定です。
155 星の話・16 空には星や惑星や月や太陽があるよね。 でも、それって見えるだけで、音は聞こえないし、 匂いはしないし、もちろん触ることはできないよね。 「当たり前じゃん。だって、地球から離れたずっと遠くにあるんだか
154 星の話・15 昼間には見えないけど、たくさんの星が出ているってこと知ってる? 「もちろん知ってる。」 えっ?すごいじゃない!どこで聞いたの? 「……」 「自分で話したくせに。」 …… えっ!話覚えてたの? 「……
153 星の話・14 「ねえ、七夕の時に織姫と彦星が出会うじゃない。」 「もし雨が降ったら、織姫と彦星を見ることはできないの?」 「一年に一回のチャンスを逃しちゃうってわけ?」 「おまけに、二人とも一年に一回会うチャンス
152 久々の自己研修 皆さん、暑い中、いかがお過ごしでしょうか? 私は、各地を訪ねての日々です。 たまたま、時間が空いたので、その間を利用して、久々(?)の自己研修を行いました。 場所は諏訪大社、前から気になっていて、
151 星の話・13 「パパの話って、よく自分の影の話が出てくるよね。」 「自分の影って、なんだかとっても不思議だと思う。」 「お話しの中だって、よく影の話が出てくるし、 ピーターパンの話の中でも、影を取られたりするし、
150 星の話・12 お日さまとお月さまはいつも二人でワルツを踊っているって知ってる? 手をつないで一緒に踊ったり、二人離れて踊ったりね。 でもとーってもゆっくりとね。 「やっぱりね。そう来ると思った。」 お日さまは、黄
149 星の話・11 お日さまとお月さま 私の右手にはお日さま、お日さまは私に向かって挨拶をする。 おはよう。 私の左手にはお月さま、お月さまは私に向かって挨拶をする。 おやすみ。 「なにブツブツ言ってんの?」 月のこと
148 星の話・10 お月さまとお日様どっちが大きいと思う? 「そりゃ、もちろんお日様にきまってるじゃない。」 「どうして、そんなこと聞くの?」 そうだね、でもさ、どうして、お日さまが大きいの? 「だって、同じ大きさに見